第4回訪問カレッジ「学びの実り 文化祭」(実践報告会Ⅱ)【情報提供】
日時:10月25日(土) 10:00~16:30場所:国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟4階 416研修室、および、Zoom配信 参加費は無料ですが、いずれも事前申し込みが必要です。詳細は添付のチラシ […]
2025TOKYO共生社会 障害理解啓発キャラバン【情報提供】
(1)令和7年9月27日(土曜日)会場:サンシャインシティ 噴水広場(アルパB1) (2)令和7年11月3日(月曜日・祝日)会場:サンシャインシティ 噴水広場(アルパB1) (3)令和7年10月18日(土曜日)会場:イオ […]
第35回 関東・甲信越ブロック大会のご案内
第35回 関東・甲信越ブロック大会が、令和7年11月15日(土) 高崎シティギャラリー コアホール(群馬県高崎市)にて実施されます。是非ご参加ください。 詳細は、下記リンクよりご確認ください。申込締切:令和7年9月30日 […]
令和7年度 第1回「両親の集い(月例会)」報告
開催日:令和7年7月4日(金)会 場:北浦記念館3階テーマ:「豊かに生き果たすこと ~重症心身障害児・者と共に宝物に巡り合う旅路~」講 師:元神奈川県立こども医療センター 重症心身障害児施設長 山田 美 […]
第62回 重症心身障害児(者)を守る全国大会のご案内
第62回全国大会を令和7年9月20日(土)~21日(日)札幌パークホテル(北海道・札幌市)にて予定しています。多くの皆様のご参加をお待ちしています。 詳細は、下記リンクよりPDFファイルにてご確認ください。申込締切:令和 […]
おもちゃや支援機器の展示・体験会 in うめとぴあ【情報提供】
おもちゃやスイッチの展示・体験会 in うめとぴあ(世田谷区立保健医療福祉総合プラザ) 日時:2025 年8月11日(月) 予約不要AM 10 時〜PM 4 時(最終入場 PM 3 時) 詳細はチラシをご覧ください。チラ […]
訪問型生涯学習支援関連(文部科学省)の情報提供
文部科学省ポータルサイト「共生社会のマナビ」において、重度障害者・生涯学習ネットワークの中の「NPO法人訪問大学おおきなき」が、紹介されています。 下記の文部科学省ホームページ ポータルサイト「共生社会のマナビ」よりご覧 […]
東京都障害者情報コミュニケーション条例リーフレット【情報提供】
東京都では「東京都障害者による情報の取得及び利用並びに意思疎通に係る施策の推進に関する条例」(東京都障害者情報コミュニケーション条例)が、令和7年7月1日より施行されます。 詳細は東京都福祉局のホームページをご確認くださ […]
全国守る会より:(一社)全国肢体不自由児者父母の会連合会 アンケートにご協力ください
詳細は、全国重症心身障害児(者)を守る会HPにて 令和7年度 重度障害児者・医療的ケア児者が「生涯を通し安心安全に生活できる住まいの場」検討事業に係る調査 回答期日 2025年6月30日(月)迄