R7 第1回「両親の集い(月例会)」開催のご案内新着!!
日時 令和7年7月4日(金)10:30~12:00 会場 北浦記念館(重症児センター)3階 地域交流ルーム東京都世田谷区三宿2-30-9 TEL03-3413-6781 講師:元 神奈川県立こども医療センター重症児者施設 […]
ともともフェスタ2025が開催されます(情報提供)新着!!
ともともフェスタ2025~迎賓館からはじまる「共生社会」~ホームページ:https://tomotomofesta2025.jp/ 最新情報は、下記の内閣府政策統括官(共生・共助担当)[X(旧Twitter)]にて
第9回 こどものための福祉機器展(情報提供)
日時:7月5日(土) 10:00~17:30、6日(日)9:00~16:30会場:東京たま未来メッセ 詳細は、チラシをご覧ください。 チラシのダウンロード
Kids Festa TOKYO 2025 (情報提供)
第24回 子どもの福祉用具展 アンダー18Kids Festa TOKYO 2025 上記公式サイトから事前登録ができます。 開催日2025年4月19日 (土)10:00~17:002025年4月20日 (日)10:00 […]
「重度医療的ケア者対象の訪問型生涯学習支援」に関する実践研究報告書(情報提供)
「重度障害者・生涯学習ネットワーク」より情報提供です。 文部科学省委託 令和6年度 学校卒業後における障害者の学びの支援推進事業 地域連携による障害者の生涯学習機会の拡大促進「重度医療的ケア者対象の訪問型生涯学習支援」に […]
障害者扶養共済制度について
「障害者扶養共済制度」は、障害のある方の保護者が毎月掛金を納めることで、保護者が亡くなった時などに、障害のある方に対し、一定額の年金を一生涯支給する制度です。 加入には一定の要件があります。 ワムネット(独立行政法人 福 […]
令和6年度分会自主研修会報告【大田区分会】
~みんなで減災~ 災害時避難行動要支援者対策 あなたにできること わたしにできること 開催日:令和6年12月5日(木) 10:00~12:00 会 場:大田区立障がい者総合 サポートセンター 5階多目的室講 師:大 […]