ごあいさつ
日ごろより、当会へのご理解とご支援を賜り心より厚く御礼申しあげます。
この度、国の新型コロナウィルス感染症への対策や社会情勢に鑑み、東京都重症心身障害児(者)を守る会は4年ぶりに定期総会を会場開催とすることにいたしました。
新型コロナウィルス感染症の状況は変化してきましたが、在宅においては、感染症に弱いわが子を守るために、引き続き家族も含め感染対策を行っています。また、施設によってはコロナ以前のような面会の再開までは遠いようですが、各施設の工夫により少しずつ変わってきたようです。
在宅・入所にかかわらず、医療機関や福祉関係の皆様には、コロナ禍における日常の中、命を守ることを第一に生活を支えてくださっていることに会員一同深く感謝しております。
昨年度は、かねてからの念願であったホームページを開設することができました。スマホを利用しSNSをも視野に入れて準備を進めました。実際にそのような閲覧が多いようです。これまでつながりを持てなかった方達や会員の皆様との交流の一つのツールとなることを願っております。リーフレットを刷新いたしました。ご意見ご感想などございましたら、どうぞお届けください。
今年度は、全国大会、関ブロ大会ともに参集して開催する方向となっています。皆様とお会いできることを楽しみにしております。
都内の入所施設の空きベッドはすぐにうまり、やむなく都外施設に入所した会員のお子様もいました。また、短期入所利用に困難を訴える家庭もあり、入所や短期入所の課題が山積しています。在宅・入所においては、会員の高齢化等の問題が出始めています。
会員とお子様が安心して暮らし続けられるよう、会の三原則である〈最も弱いものをひとりももれなく守る〉を心に据えて活動してまいりたいと思っています。“心のつながり”を大切にし、会員の皆様とともに歩む東京都支部でありたいと思っております。
当会を見守り支えてくださっている皆様に心から感謝いたします。今年度も引き続きご支援ご指導を賜りますようお願い申しあげます。
全国重症心身障害児(者)を守る会の北浦雅子会長が令和5年2月16日逝去され、全国重症心身障害児(者)を守る会主催による「お別れ会」が6月25日に行われます。北浦雅子会長そしてご子息の尚様のご功績に感謝するとともに、重症心身障害児者を守ることを一心に願い、守る会をここまでに築き上げてこられたその思いを会員が心ひとつにして継承していくことができればと思っております。
初代 北浦貞夫会長は全国守る会会長と併任して、初代都支部会長として8年余東京都守る会の礎を築いてくださいました。北浦雅子会長には全国の重症児者の母として45年間の永きにわたり導いていただきました。全国守る会とともに東京都支部もご遺志を引き継ぎ、活動してまいりたいと存じます。
〈会員数:正会員625名(入所 52.7%・在宅46.5%)4/7現在〉
令和5年4月12日記
東京都重症心身障害児(者)を守る会
会長 安部井 聖子